ポケモンカードの未開封BOXは、発売直後と数年後で大きく相場が変動します。
特に「蒼空ストリーム」「ポケモンカード151」「クレイバースト」「シャイニートレジャーex」は、ファンからの需要が高く、再販が少ないこともあり、高額で取引される代表的なBOXです。
本記事では、2025年9月時点の最新相場を「販売価格」「落札相場」「買取価格」の3つの視点から徹底解説します。これからコレクションや投資を考える方はもちろん、売却を検討している方もぜひ参考にしてください。
蒼空ストリーム BOXの相場

「蒼空ストリーム」は2021年7月発売の拡張パックで、目玉はレックウザV・VMAX(スペシャルアート)。発売当時から人気が集中し、現在も根強い支持を集めています。
- ヤフオク落札相場(過去180日):最安 ¥560〜最高 ¥241,000(平均 ¥29,700)
- magi.camp取引相場:¥40,500〜¥138,000(平均 ¥61,500)
- 買取価格(もえたく!):約 ¥70,000
- ショップ販売例:未開封BOX ¥89,000、複数セット ¥180,000
平均相場は約6〜7万円。収録カードの人気が高く、絶版による希少性も相まって、今後も高額安定が見込まれます。
ポケモンカード151 BOXの相場

2023年6月に発売された「ポケモンカード151」は、カントー地方のポケモンをテーマにした記念的なセット。リザードンやミュウといった人気カードが揃い、未開封BOXは現在も高額で推移しています。
- ショップ販売価格:約 ¥34,000〜¥41,500
- 買取価格:約 ¥18,000(2025年9月時点)
収録カードの代表的相場
- リザードンex SAR:約 ¥21,000
- ミュウex SAR:約 ¥10,000
- エリカの招待 SAR:約 ¥6,000
人気キャラが揃っているため、BOXそのものの需要も高く、今後も安定した相場を維持すると考えられます。
クレイバースト BOXの相場

「クレイバースト」は2023年4月発売。最大の注目はナンジャモSARで、初動から驚異的な価格を記録しました。
- ショップ販売価格:約 ¥13,480
- カード買取相場:ナンジャモSAR 初動買取 ¥220,000
- PSA10相場:ナンジャモSAR 約 ¥94,000
その他のSARは比較的落ち着いており、ディンルーexなどは6,000円前後で推移しています。
「ナンジャモ」というキャラクター人気が相場を大きく押し上げた、過去でも珍しいBOXです。
シャイニートレジャーex BOXの相場

「シャイニートレジャーex」は2023年12月に登場したハイクラスパック。
リザードンやミュウを中心としたSARが収録され、コレクター需要も高いパックです。
- ショップ販売価格:約 ¥9,800
- カード買取相場:ミュウex SAR 最高買取 ¥43,900
代表的カード相場
- リザードンex SAR:メルカリ ¥11,000/買取 ¥7,000
- ミュウex SAR:メルカリ ¥5,500/買取 ¥3,000〜¥43,900
最新ハイクラスということもあり、今後も価格の変動が激しいカテゴリですが、注目度は高い状態が続いています。
4BOXの相場比較まとめ
BOX名 | 平均販売価格 | 買取価格目安 | 特徴 |
---|---|---|---|
蒼空ストリーム | 約6〜7万円 | 約7万円 | レックウザ人気で高額安定 |
ポケモンカード151 | 約3.5〜4万円 | 約1.8万円 | 御三家&ミュウで安定した需要 |
クレイバースト | 約1.3万円 | ナンジャモSAR高騰(20万円超) | キャラ人気が相場を押し上げたBOX |
シャイニートレジャーex | 約1万円 | ミュウSAR高額 | 最新ハイクラス、今後も注目 |
今後の相場予想と注意点
これら4BOXはいずれも「再販の有無」で相場が大きく変わります。特にハイクラスパックは再販が頻繁に行われるため、投資目的での購入はタイミングが重要です。
一方で「蒼空ストリーム」「クレイバースト」は絶版のため、今後はじわじわと上昇する傾向にあります。未開封BOXを長期保有するなら、この2種は特に注目です。
また、相場はショップやフリマアプリによって数千〜数万円単位で変動することがあります。購入・売却前には必ず複数のサイトをチェックしましょう。
まとめ
- 蒼空ストリーム:平均6〜7万円。希少性とレックウザ人気で高額安定。
- ポケモンカード151:約4万円前後。御三家・ミュウで需要安定。
- クレイバースト:ナンジャモSARで爆発的高騰。BOX自体も人気。
- シャイニートレジャーex:リザードン・ミュウSARが中心。最新BOXで変動大。
これらは投資・コレクションどちらでも注目度が高いBOXです。今後の市場動向を見極めつつ、自分の目的に合ったタイミングで入手・売却を検討してみてください。
151に関しては来年の1月で絶版情報があるのでもう少し高騰しそうですね。
次高騰に来そうなのはテラスタルフェスでしょうか?
- 【実録付き】イチカ(ICHICA)オリパ 話題沸騰中?! 超高額5万円オリパの実例まで徹底解説!
- 9/30週|ポケカ最新ニュース総まとめ(スペシャルBOX・ジム配布・相場トピック)
- ハイクラスパック「テラスタルフェスex」まとめです。ブイズ系、PSA、BOX相場を比較して把握できます。※価格は2025年9月時点の参考値です。
- 【最新】ポケモンカード人気BOX相場まとめ|蒼空ストリーム・151・クレイバースト・シャイニートレジャーex
- 「ピカチュウ」。本記事では2023年から2025年に登場したピカチュウのプロモカードを、入手方法や注目ポイントとあわせてまとめました。
ポケカをこよなく愛する「ポケメタ」が運営する、ポケモンカード専門ブログです。
高額カードの相場・最新プロモ情報・ご当地ピカチュウ特集など、初心者からコレクターまで楽しめる内容を発信中!
📢 フォローして最新記事をチェック!
👉 X(@@gorolionhome)
👉 X で最新情報更新
👉 お問い合わせ・記事リクエストも受付中